クラブの概要
会長あいさつ
クラブの略歴
クラブの会員
クラブ理事・役員
委員会構成
国際ロータリー
RI第2620地区
クラブの予定・活動
ブログページ
クラブの予定
活動記録
クラブの歴史
クラブの歩み
記念誌の紹介(工事中)
清水の紹介
(工事中)
クラブ定款・細則
クラブ定款(PDF)
クラブ細則(PDF)
お知らせ
08/19
8月19日以降のzoomによる任意例会のweeklyはこちらのブログページから。
08/08
静岡市内の新型コロナウィルス感染状況の悪化により、8月19日以降の例会を休会とします。
また、その間の例会日はzoomを利用した任意例会を行います。
08/07
今年度最初の事業「ゆかた例会」を開催。清水駅前銀座から清水銀座まで、メンバーがゆかたや夏らしい服装で、打ち水をしながら歩き、商店のみなさんへひまわりの花を受け取って頂きました。
07/09
国際ロータリー2620地区(静岡山梨エリア)の公共イメージ向上委員会がロータリー活動のPR動画を公開しました!全部で四つ公開されていますが、すべて1分程度にまとまった動画ですのでお気軽にご覧ください。ロータリーって聞いたことあるけど一体何?と感じている方がいらっしゃれば最適です。
03/25
クラブ創立の時から32年間例会場としてお世話になったマナーハウス・エリザベート(旧・マリベール平安閣清水)閉館に伴い、エリザベートでの最後の例会を行い、長年お世話になった会場の感謝の気持ちを込めて記念品を贈呈しました。
03/18
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止していた例会を再開しました。
12/12
清水岡生涯学習交流館と清水桜が丘高等学校共済の「岡フェス」が開催され、多くのクラブメンバーが受付や会場警備等のお手伝いで参加。世界ポリオデーのPRも行いました。
12/03
例会場マナーハウス・エリザベートの2月閉館に伴い、新たな例会場候補である清水ナショナルトレーニングセンター J-Step で例会を開催しました。
当クラブの例会開催の基準となる
静岡市の新型コロナウイルス感染状況