前のページに戻る。


February 2005, No.7
 待ちに待っていた学校が、今月からやっと始まりました。
 こちらでは2月からが新学期なので、私も日本でいう高校2年生になり、新たな気持ちで学校に通 っています。去年とは、大きく違い、今学期からは、生徒が授業を好きなように選択できたり、水曜日は午後の授業がなかったり、また、今学期から私は、全ての授業を他の生徒と同じ様に受けているというのが、私にとって大きな違いでもあります。

 私が選択した授業は「数学」「体育」「クッキング」「グラフィック」「日本語」「基礎英語」で、あとは「宗教」が必須科目です。
「基礎英語」と訳していいのかよくわからないのですが、英語とはまた違って、話し合いを主とする授業で、高1の生徒と一緒にやっています。
「日本語」は高3の生徒と勉強しています。毎日のように先生の日本語を指摘させてもらったり(笑)、また、私の口から日本の文化を伝えられるということが、本当に楽しいです。
 私の一番のお気に入りは、「クッキング」です。毎週色んな分野の料理を習えるし、授業がほとんど理解できるので、すごく楽しいです。
 学校は本当に楽しいです。
 日に日に友達も増えて、ランチの時間も友達とコミュニケーションができるようになりました。授業中も怒られるほど、授業を聞かずに友達と遊んでいる…ということもしばしばあります(笑)私の周りにいる友達は、本当にいい子たちばかりです。

 他のロータリーの交換留学生ともよく会います。今月は特に、毎週のように日曜日に集まり( bike riding や safari、conference についてが主)があったり、今年がロータリーの100周年記念ということもあって、毎日のように色んな場所でパーティーがあったりしたからだと思います。また、先月には、去年のロータリーの交換留学生が帰ってきたので、それぞれのエピソードを聞く機会も沢山あり、すごく楽しいです。

 週末も、ほとんどはロータリー関係の行事に出席したりで、忙しかったのですが、その合間を縫って、友達と映画や買い物、ランチやディナーにも行ったりしたので、とても充実していました。特に、今、私の通 っている学校が3人の日本人留学生を受け入れているため、オーストラリア人の友達と、その留学生たちを街まで連れて行ったのは、私にとってもすごくいい経験になりました。
 3人の日本人は、日本で大学に通っていて、ここへは3週間だけという、とっても短い滞在でしたが、学校で時々会えると、日本語で会話ができたので、それはそれで私も楽しめたし、良かったです。まだまだ英語を話すのはとても大変なことですが、その留学生たちに英語の通 訳を頼まれたりすると、私も「こんなんでも、英語が上達しているのかなあ」と思うことが出来て、嬉しかったです。
 また、ホストも変わり、今は3件目の家族にお世話になっているのですが、ここの家族も本当にいい人たちです。
 家族構成は、大学に行っているお姉さんとお兄さんとお母さんとお父さんで、特に host father がすごく面白い人です。毎日2人で必ず夕食後、ビリヤードで勝負するのがお決まりなのですが、いつも host father は、私に勝たせるための努力をしてくれているのにも関わらず、いつも私は負けてしまいます(笑)
 
バースデイ・ケーキ
 今月の半ばには、host sister が水疱瘡にかかり、私はうつっては困るということで、一週間カウンセラーの人の家でもお世話になりました。host sister には悪いのですが、私にとっては、また違う家庭で一週間過ごせたというのが、すごく楽しくて、いい時間が過ごせたのでよかったです。
 来月は12日から17日まで自転車キャンプ(?)があり、17日には大きなロータリーの会、また24日から4月13日まではサファリがあったりと、とても忙しい月になりそうです。

Rieko Fukazawa(深澤利依子)


ページトップに戻る