前の日記 次の日記 最新の日記
2022年2月21日(月) 主催 : 中部  共催:

第29回静岡中部副作用研究会


第29回静岡県中部副作用研究会 開催案内

日 時:2022年2月21日(月)19:00〜21:00
場 所:ペガサート 6階(プレゼンテーションルーム)
〒420-0857 静岡県静岡市葵区御幸町3番地の21
            054‐275‐1655
会 費: 会員500円  非会員3,000円
定 員:50名(申し込み順)
*新型コロナウイルス対策のため、集合研修会場は先着順で50名までとさせていただきます。
【講演】19:10〜20:40
『医療ビッグデータを利用した
仮想的なコホート研究やランダム化試験』
          演者:静岡社会健康医学大学院大学
                社会健康医学研究科
                准教授   中谷 英仁 先生  
                   
共催 静岡県中部副作用研究会・静岡県病院薬剤師会中部支部 
*マスク着用でご来場ください。
*日本病院薬学認定薬剤師制度 U−6(1単位)申請中です。
*日本薬剤師研修センター認定制度単位(1単位)申請中です。
※研修センターシールの受け取りには薬剤師免許番号が必要となります。
*糖尿病療養指導士T群(0.5単位)申請中です。
出欠のご連絡は,県立こころの医療センター 薬剤室にFAXでお願いします。
FAX番号:054-251-6584   
締め切り:2022年1月31日(定員に達し次第)

追加:第29回静岡県中部副作用研究会 Web版 案内

同時配信型のWeb研修も準備します。
案内に沿って申込ください。

日 時: 2022年2月21日(月) 19:00〜21:00
場 所: WEB開催(ZoomウェビナーによるLIVE配信)
会 費: 無料(静岡県病院薬剤師会会員のみ)
    *非会員のかたは、集合研修にご参加ください。
申込み:事前(2月17日(木)まで)に、右のQRコード
(https://forms.gle/7AHz6Muvf53ehUBfA )
からお申し込みください。
    締め切り後、視聴予約URLをお送りいたします。
* 日本病院薬学認定薬剤師制度 U−6(1単位)申請中です。
単位申請は、今回、中部支部会員に限らせていただきます。
* 日本薬剤師研修センターの単位認定は集合研修にて承認されています。集合研修をご利用ください。
* 糖尿病療養指導士 T群 0.5単位 は集合研修に限らせていただきます。

*個人情報は参加URL送付以外の目的には使用いたしません。
*受付されましたら、開催2日前を目途に、ご登録いただいたメールアドレスに参加URLが送信されます。違うメールアドレスからのご視聴は、単位認定されませんのでご注意ください。
*途中参加、途中退出の場合、偶発的なログアウトの場合等、単位認定できません