2021年3月29日(月) 主催 : 県病薬 共催:
静岡県病院薬剤師会 周術期・救急領域薬物療法セミナー
開催日時;2021年3月29日(水) 19:00 〜 20:40
開催方法;ZOOM Webinarを用いた同時配信型研修会
参加申込;パスマーケットにて2021年3月24日(水)までに申し込み
「パスマーケット」申込サイトよりお申し込みください
申込締切:2021年2月22日(月)
会 費;1,000円(会員)、3,000円(非会員)
−プログラム−
学術提供
「リコモジュリン点滴静注用12800単位」 旭化成ファーマ株式会社
一般演題
「救急領域に関わる薬剤師の視点」
中東遠総合医療センター 薬剤部 山本 麻里子 先生
「腎機能障害合併DICにおける遺伝子組み換えヒト可溶性トロンボモジュリンの効果検討」
富士市立中央病院 薬剤科 阿部 一仁 先生
特別講演
「敗血症性DICに対するTM alfaの効果的な投与量を考える」
済生会横浜市東部病院 薬剤部 今浦 将治 先生
共催: 静岡県病院薬剤師会、旭化成ファーマ株式会社
参加前に「web研修会における参加方法及び単位取得の条件について」を必ずご確認ください。
日病薬病院薬学認定薬剤師制度; III-2:0.5単位、X-2:0.5単位(予定)
※研修会終了後に施設単位で領収書と認定証・単位シールをまとめて送付します。
下記条件をすべて満たす場合のみ単位を付与致します。
@入室:開催時間迄に入室を済ませてください。(開始時間を過ぎた場合は無効)
A受講中:入室から退室まで継続して研修会に参加していてください。(途中で参加・退席が繰り返された場合は無効)
B退室:主催者側で終了操作を行ないます。参加者側で「退室」をしないでください。(終了前に退室した場合は無効)
問合先:渡邉 学(コミュニティーホスピタル甲賀病院)電話番号054-631-7214
|