MENU
トップページ
マリパdeかっぽれ
講 習 日 程
振興会について
11月26日、27日の二日間、港かっぽれ振興会主催のイベント「マリパdeかっぽれ」が開催されました。参加して下さった大勢の皆様、支えて下さった多くの皆様のご協力に感謝いたします。
開催要項
期 日 令和4年11月26日㈯・27日㈰
時 間 11月26日㈯ 午後5時~8時
11月27日㈰ 午後2時~4時
場 所 清水マリンパーク
主 催 港かっぽれ振興会
実施内容 1.港かっぽれなどの踊りを参加者全員で踊る
2.清水和太鼓連絡会が中心となり太鼓の演奏を行う
感染対策
外出前に検温し体調を確認の上、熱がある場合は参加できない。
踊っている最中や水分補給以外はマスクを着用する
会場をテープで囲い、入場口を1か所とし、入場の際には手指消毒を各自行う
踊る際、1人1人の間隔を2m目安に空ける。
申込方法 申込用紙に記入し、FAXかメール、郵送で下記に申し込む。
参加をご希望の方は
こちら
まで。
メールでお申し込みの場合は、下記をご記載下さい。
1.お名前 2.電話番号、3.参加希望日、
4.団体名(団体参加の場合)、5.参加予定人数(団体参加の場合)
申 込 先 港かっぽれ振興会
〒424-0821 静岡市清水区相生町6-17 清水産業・情報プラザ1階
TEL 054-354-2189 FAX 054-351-2124
E-mail shinkoukai@minatokappore.jp
当日の様子は港かっぽれ振興会のfacebookで
。
写真は、2021年に清水みなと祭り実行委員会主催で開催された「みなとdeかっぽれ」の様子です。
@ 港かっぽれ振興会 Minato Kappore Shinkokai
〒424-0821 静岡市清水区相生町6-17
清水産業・情報プラザ1階